===2020も斑尾JAZZは御協賛を募集いたします。後日詳細お知らせいたします。===
-以下は2019年の内容となります-
斑尾ジャズ2019 (第13回) ご協賛 募集要項
斑尾ジャズは、2003年まで約20年間続いた「ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾」という野外音楽祭の先駆けとなったイベントを、参加と交流をテーマとする祭りとして継承し、地域文化にしていこうと、多くの地元の人たちと、全国のジャズ演奏家・ファンが、ボランタリズムと手作りをベースに協働で作り上げたもので、今年で13回目になります。
おかげさまで年々規模も拡大し、内容も充実、盛況になってきております。又ジャズと並行し他にはないアウトドアや地元の食とのコラボレーション等高原リゾートにふさわしい家族で楽しめるフェスティバルとして全国的にも認知されてきております。
このフェスティバルは観客は入場無料、参加演奏家の出演費と皆様の協賛金を主な運営資金としていますが、今後の継続的な開催と発展の為、趣旨をご理解いただき、下記の通り、皆様のご支援、ご協力を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
1.開催概要 | |
開催日 | 2019年8月3日(土)、4日(日) |
主催 | ふるさとのジャズ交流祭実行委員会 |
開催場所 |
・斑尾高原(新潟県・長野県 県境)特設野外ステージ ・斑尾高原ホテルテラス |
参加バンド |
37バンド(約360人) ビッグバンド、コンボ |
観客動員 | 約4,000人(予定) |
ゲスト |
瀬川昌久氏(ジャズ評論家)、福井ともみ氏(ジャズピアニスト) |
ゲストバンド | 未定 |
webサイト | http://www.madaraojazz.com |
2.協賛方法
企業協賛 |
30,000円以上、または同等以上の商品等での協賛 ・ポスター(1,000部)に、お名前を掲載 |
広告協賛 |
1枠:10,000円(縦47.5mm×横92.5mm カラー)
2枠:20,000円(縦47.5mm×横190mm カラー) ・パンフレット(3,000部)に、広告を掲載 |
個人協賛 |
1口:3000円 ・パンフレット(3,000部)に、お名前を掲載 |
お申し込み |
6月30日(月) 企業協賛で、ポスター・フライヤーへの掲載をご希望される場合は、5月18日(土) |
お申込み方法 |
電話またはメールにて、事務局または担当者宛てに、ご連絡下さい。 |
お支払い方法 |
銀行振込み ※恐縮ですが、お振込み手数料はご負担いただきたくお願いいたします。 八十二銀行 飯山支店 [普] 604426 |
領収書 |
入金を確認後、送付いたします。(ご希望により請求書も送付いたします) |
その他 |
フェスティバルが不測の事態(大雨、地震等)により中止になった場合でも、協賛金は返却できませんので、ご了承お願いいたします。 (参考)斑尾ジャズ2017パンフレット https://goo.gl/rC74kS |
3.お問い合わせ
連絡先 |
実行委員会事務局 info@madaraojazz.com |
担当 |
新山:TEL 0269-64-3505 MAIL elm@janis.or.jp 坂根:TEL 090-8728-9839 MAIL sakane@madaraojazz.com |